|
|
|
|
|
|
|
2009/5/2 20:44(JST) D=254mm(f=1200mm)+LV15mm SPC900NC、25fps RegiStaxで、1890フレーム合成 自宅にて |
 |
|
 |
|
2000-2008 土星環の傾き変化
D=200mm f=1500mm
D=200mm f=800mm
D=254mm f=1200mm
LV15mm、LV12mm、LV10mm、LV4mm
Nikon COOLPIX4500
QcamPro4000
SPC900NC、UIBARフィルター
自宅にて |
2008/12/18 Vixen
R200SS SPC900NC、90秒露出、25fps LV10mm:2083フレーム合成 LV7mm:2105フレーム合成
自宅にて |
2008/12/11 3:22(JST) Vixen
R200SS、LV10mm SPC900NC
25fps、90秒露出
1946フレーム合成
自宅にて |
2008/5/7 土星の白斑
Vixen R200SS
●19:23(JST)、LV12mm
、2160フレーム合成
●19:35(JST)、LV10mm、
2160フレーム合成 SPC900NC、UIBARフィルター、25fps 自宅にて |
 |
 |
 |
 |
2008/3/8 19:35〜19:41(JST)
Vixen R200SS (D=200mm f=800mm)
LV10mm、
SPC900NC、UIBARフィルター、25fps
19:35 2120フレーム合成
19:38 2150フレーム合成
19:40 1450フレーム合成
自宅にて |
2007/5/22
D=254mm f=1200mmニュートン反射
LV15mm、UIBARフィルター
SPC900NC、25fps
各1050フレーム合成
自宅にて |
2007/4/30
D=254mm f=1200mm反射
SPC900NC、25fps
UIBARフィルター
LV20mm:19:36
LV10mm:、19:41
各1400フレーム合成
自宅にて |
2007/4/27
D=254mm f=1200mm反射
PHILIPS SPC900NC、25fps
UIBARフィルター
19:25 LV20mm、450フレーム合成
19:31 LV12mm、700フレーム合成
自宅にて
|
 |
 |
 |
 |
2007/4/20 19:06(JST)
Vixen R200SS、LV12mm
UIBARフィルター
PHILIPS SPC900NC
1400フレーム合成
自宅にて |
2007/3/23
Vixen R200SS、LV9mm
Qcampro4000
20fps
700〜1050フレーム合成
自宅にて |
2007/3/8
記載の各時刻はJST
Vixen R200SS、LV9mm
Qcampro4000
各650〜1050フレーム合成
自宅にて |
2007/2/26
20:15 20:37
Vixen R200SS、LV10mm
Qcampro4000
20fps、900フレーム合成
自宅にて |
 |
 |
 |
 |
2006/12/20
3:49 15fps、60sec露出 3:52 15fps、60sec
露出 各600フレーム合成 Vixen R200SS、LV10mm QcamPro4000
自宅にて |
2005/2/11
21:33 1/30sec 1500frame合成
D=200mm f=1500mm反射
LV15mm
Qcam pro4000 |
2004/01/31
18:30 1/2sec 100枚合成 Vixen R200SS (D=200mm
f=800mm)
エクステンダー1.9× , LV4mm
Nikon COOLPIX4500、f=18.7mm |
2003/11/08
5:17〜23
(7枚合成)
1/2sec
D=200mm f=1500mm
LV4mm
Nikon COOLPIX4500
f24.8 F4.3 ISO100 |
 |
 |
 |
 |
2002/12/14
20:31 1/8sec
Nikon Coolpix950
D=200mm f=1500mm反射
LV10mm接眼使用 |
土星食
2002/3/20 19:41〜19:44
Nikon Coolpix950
D=200mm f=1500mm反射
LV10mm接眼使用 |
2000/12/29
17:32 1/2sec
Nikon Coolpix950
D=200mm f=1500mm反射
LV4mm接眼使用 |
2000/12/9
18:40 1/4sec
Nikon Coolpix950
モノクロモード
D=200mm f=1500mm反射
LV4mm接眼使用 |