「銀河」
 アンドロメダ銀河M31に代表される銀河は、ちょうど私たちの銀河系と同じように恒星や星間物質が集まって構成されています。銀河系外星雲とか小宇宙、島宇宙とも呼ばれています。銀河はその形状からいくつかのタイプ(楕円、渦巻き、棒渦巻き、不規則)に分類されています。これは1926年にハッブルによって決められたものです。なお、3個〜数10個の銀河が直径150万光年程度の範囲内に集合しているものを銀河群と呼んでいます。また、50個を超える銀河が数千万光年ほどの範囲に集合しているものを銀河団と呼んでいます。

 
 M31(アンドロメダ座)